義母の奇行

義母が孫を預かりたがるのが謎すぎる【おむつ替えもお風呂も入れたことないのになんで!?】

義母孫預かりたい記事アイキャッチ画像

義父母が、ことあるごとに子どもを預かろうとしてきます。

そりゃ孫がかわいいのはわかりますし、

一緒にいたいのもわかるけど……。

どうしても言いたいことがあります。

 

あんたら、おむつ替えすらしたことないやん!!!

 

お世話もしたことないのに、なぜ「預かりたい」と言えるのか……。

ぽこり
ぽこり
どっからくるんじゃその自信は!

孫が産まれた直後から、

義母んぬ
義母んぬ
1人で泊まりにおいで〜。
義母んぬ
義母んぬ
遊びにおいで〜。
義母んぬ
義母んぬ
ママいなくても平気でしょ〜。

の連呼。

もううんざりです。

義母んぬと義父んぬの「孫預かりたい問題」について書いていきたいと思います。

義母と義父が孫を預かりたがるのはなぜ?

なぜこんなにも預かりたがるのか、私なりに考えてみました。

  1. 私に遠慮しているから。
  2. 自分たちの好きなようにしたいから。
  3. 自分たちを好きになってほしいから。

たぶん、このような理由かなと思いました。

義母は自分たちだけで孫と過ごしたい

義母も義父も、私がいると、やはり多少は遠慮していると思うので、

預かって、嫁の目を気にすることなく、自分たちの好きなように過ごしたいのだと思います。

まあ、気持ちはわかりますけどね……。

ぽこり
ぽこり
でも世話したことない人に預けられないよ!!

預かりたいのにお世話する気のない義母

旦那はそのうち子どもを預かってもらおうと考えていたようで、何度も義母に

ぽこりパパ
ぽこりパパ
ちょっと、おむつ替えしてみてよ。

と促してましたが、義母んぬはなんだかんだ言い訳して拒否。

プライドが高いので失敗するのが恥ずかしいのか、ただ単に汚いと思っているのか……。

義母んぬ
義母んぬ
よくわからないのよね〜!やって!

と結局なにもしません。

おむつの後ろと前がわからないと言うので、

実際に替えてる様子を見せながらわかりやすく教えますが、

何度教えても覚えない。

ぽこり
ぽこり
お世話する気ないやろ!!

お風呂だってもちろんいれません

よく義母宅に泊まりに行くのですが、

義母も義父も、孫をお風呂に入れたことすらありません。

義母んぬ
義母んぬ
そろそろお風呂に入れたらどう?

と指示してくるだけで、自分たちはなにもしません。

着替えを手伝いもしません。

それどころか

義母んぬ
義母んぬ
こんな薄着で、寒くないのかしら。

と小言をいう始末。

ぽこり
ぽこり
なにもしないのに、口だけは出すんだよな〜!勘弁して!

孫の好きな食べ物も覚えません

食事も毎回「なに食べさせたらいいかな?」と確認。

いろいろ聞かれるので、

ぽこり
ぽこり
息子は食べ物だったら、これが好きですよ〜。
ぽこり
ぽこり
お菓子だったら、これです!
ぽこり
ぽこり
テレビは「いないいないばぁ!」が好きです。

と伝えても、また同じことを何度も何度も聞いてくる。

義母は心配性・不安症なところがあるので、

何回も確認しないと気が済まないのかもしれません……。

義父母に子どもを預けられるのなら預けて、私だってゆっくりしたいです。

祖父母と孫だけの時間を思う存分楽しんでほしいと思います。

でも、こんな状況で預けらますか??

ぽこり
ぽこり
こわくて無理!!!!

子どもの命が大事なので、最低限のお世話ができるレベルじゃないと預けられないよ……。

義母と義父は孫に自分たちを好きになってほしい。

たぶん、義母んぬたちは孫と濃密な時間を過ごして、

自分たちのことを好きになってほしいのだと思います。

ただ、これって逆効果な場合もあると思うんですよね。

ぽこ美
ぽこ美
じいじとばあばは、大好きなママから私を引き離そうとする!

と子どもが思っちゃったら、好きになるどころか苦手な存在になりそうですし。

そもそも、孫はなにもしなくても、じいじとばあばが大好きなんです。

そこを信用せぬまま、

お菓子やおもちゃを買い与えて、どうにか好感度アップしようとしたりしてきますよね。

ぽこり
ぽこり
たぶん、やればやるほど孫は離れていきますね。

「もっと好かれたい」っていう卑しい心を、たぶん子どもは見抜きます。

そして、心が離れていく。

そこをわかってほしいですけどね。

ぽこり
ぽこり
無理だろうな〜!!

孫を預かりたがる義母への対処法

ママが少しでも「預けるのが不安」だと思ったら、預けなくていいと思います。

大切な子どもの命がかかってますからね。

義母や義父がしつこいときには

ぽこり
ぽこり
今、ママじゃないとどうしてもダメで……。
ぽこり
ぽこり
人見知りがすごくて……。
ぽこり
ぽこり
体調が悪くて……。

など理由をつけて断りましょう。

また何度も言ってくるかもしれないですが、

旦那さんとも話して、パパとママが「安心して預けられる」と思ってからでいいと思います。

お世話しないのに口だけ出すのはやめて

義両親が孫のお世話をしないことに関しては、別になにも思いません。

子どもたちの親は私たちなので、お世話するのは私たちの役目ですからね。

ただ、口出しされるとなると、話は別です。

こっちも

ぽこりパパ
ぽこりパパ
なにもしないくせに文句言うな!

と思っちゃいますよ……。

結局のところ義両親は、可愛い孫が遊んでる姿を悠々と眺めたいだけのようです。

ぽこり
ぽこり
それは都合が良すぎるよ〜!

今後も、なにかない限りは預けることはないと思います。

私の実家も遠いので、子どものためにも義実家に預ける環境は必要だと思ってたけど、仕方がないです。

ぽこり
ぽこり
私は緊急事態のとき以外は預けませーん!

【インスタも更新中!】

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぽこりさん(@gibonnu55)がシェアした投稿

義父母や毒親関係で悩む人へおすすめの本